2006年01月04日
エンケン「キング・オブ・ワッショイ」

新カテゴリー 遠藤賢司
よさこいにも 向井成一郎にも 関係ありません(笑)
興味無い方は 見ないで結構です(爆)
ん!?見る!!では 続きを見るを ど〜ぞ!!
私は [「遠賢保存会」]:http://enken.com/kojo.html 会員です
まず 基礎知識 [遠藤賢司(エンケン)とは]:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%A0%E8%97%A4%E8%B3%A2%E5%8F%B8
この度 12/28「キング・オブ・ワッショイ」(限定2500枚)リリース!
会員先行予約の シリアルナンバー&サイン付き ゲットしました
そんなエンケンの最新情報
*札幌地区*
[映画「不滅の男 エンケン対日本武道館」]:http://www.fumetsuman.com/
〜1/6 [札幌「シアターキノ」]:http://theaterkino.net/index.html ?011-231-9355
*関東地区*
ライブ
2006/1/10(火)
開場 18:30〜 開演 19:00〜
前売 3,000 当日 3,500(各税込/要Drink Order)
東京・ [吉祥寺:STAR PINE'S CAFE]:http://m.bloc.jp/AT/00002
「アコギな奴ら VOL.1」
出演 遠藤賢司、三宅伸治、寺岡呼人、I&I、THE MOONBEAM TRAIN、(opening act)オサ
2006/1/21(土)
「キング・オブ・ワッショイ」インストアライブ
開演 15:00〜
[新宿「タワーレコード」]:http://www.towerrecords.co.jp/html/tower/company/store/store55.html 7Fイベントスペース
ミニライブ&トーク
遠藤賢司知ってる方も「カレーライス」止まり
「寝図美よこれが太平洋だ」知ってれば 詳しいですね
って感じですけど(笑)
実は 地道ながら精力的に 活動続けてます!
是非ムカセーも(お〜繋がった)(笑)
でも ムカセーは 売れて欲しいと 願ってます!
エンケンは 家族以外には 知られてないんですけどね(笑)
で私が見習いたいと思ってるのが
[「遠賢保存会」]:http://enken.com/kojo.html 中の [資料室]:http://enken.com/museum/live/frm_live.html
1968年からの ライブ演奏曲リスト!!
是非私も ムカセーリスト作りますので 情報よろしくお願いしますm(_ _)m
何か… きれいに まとまったんじゃない?(爆)
まず 基礎知識 [遠藤賢司(エンケン)とは]:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%A0%E8%97%A4%E8%B3%A2%E5%8F%B8
この度 12/28「キング・オブ・ワッショイ」(限定2500枚)リリース!
会員先行予約の シリアルナンバー&サイン付き ゲットしました
そんなエンケンの最新情報
*札幌地区*
[映画「不滅の男 エンケン対日本武道館」]:http://www.fumetsuman.com/
〜1/6 [札幌「シアターキノ」]:http://theaterkino.net/index.html ?011-231-9355
*関東地区*
ライブ
2006/1/10(火)
開場 18:30〜 開演 19:00〜
前売 3,000 当日 3,500(各税込/要Drink Order)
東京・ [吉祥寺:STAR PINE'S CAFE]:http://m.bloc.jp/AT/00002
「アコギな奴ら VOL.1」
出演 遠藤賢司、三宅伸治、寺岡呼人、I&I、THE MOONBEAM TRAIN、(opening act)オサ
2006/1/21(土)
「キング・オブ・ワッショイ」インストアライブ
開演 15:00〜
[新宿「タワーレコード」]:http://www.towerrecords.co.jp/html/tower/company/store/store55.html 7Fイベントスペース
ミニライブ&トーク
遠藤賢司知ってる方も「カレーライス」止まり
「寝図美よこれが太平洋だ」知ってれば 詳しいですね
って感じですけど(笑)
実は 地道ながら精力的に 活動続けてます!
是非ムカセーも(お〜繋がった)(笑)
でも ムカセーは 売れて欲しいと 願ってます!
エンケンは 家族以外には 知られてないんですけどね(笑)
で私が見習いたいと思ってるのが
[「遠賢保存会」]:http://enken.com/kojo.html 中の [資料室]:http://enken.com/museum/live/frm_live.html
1968年からの ライブ演奏曲リスト!!
是非私も ムカセーリスト作りますので 情報よろしくお願いしますm(_ _)m
何か… きれいに まとまったんじゃない?(爆)
Posted by JIN at 10:38│Comments(0)
│遠藤賢司