2007年11月08日
ユニットチーム
今年のオホーツク支部の明るいニュース
びしゃせんのユニットチームの成功でしょうか?
津別よさこい双桜凛舞の参加
札幌本祭出場
曲.振り.スキル.テンション.モチベーション
非常にバランス良く 相乗効果で良くなりました
それに加え
例年にない イベント数をこなすうち
子供達が 覚醒して 大化けしちゃいました
今まで どちらかと言えば 大人にひっぱってもらってるイメージ強かったんですが
途中から 手綱ひっぱとかないと
どんどん行っちゃう(イメージ)笑
多分 長年やってた方も 今年は楽しかったんじゃないかな?
来年も 期待出来ると 思います
SOUND KAMOZAKIさんのブログで 曲聴けます
http://sound-kamozaki.seesaa.net/article/65103850.html


写真は 知床産業祭り びちゃちぇんデビュー
さて
そんな びしゃせん引っ張る Gっちさん
網走にも 店出すそうです!
場所は
網走市南5西1 金川ビル2Fです
地図はこちら
店の名前-書いていいか 確認取ってなかった(汗)
明日19:00オープンです!
びしゃせんのユニットチームの成功でしょうか?
津別よさこい双桜凛舞の参加
札幌本祭出場
曲.振り.スキル.テンション.モチベーション
非常にバランス良く 相乗効果で良くなりました
それに加え
例年にない イベント数をこなすうち
子供達が 覚醒して 大化けしちゃいました
今まで どちらかと言えば 大人にひっぱってもらってるイメージ強かったんですが
途中から 手綱ひっぱとかないと
どんどん行っちゃう(イメージ)笑
多分 長年やってた方も 今年は楽しかったんじゃないかな?
来年も 期待出来ると 思います
SOUND KAMOZAKIさんのブログで 曲聴けます
http://sound-kamozaki.seesaa.net/article/65103850.html
写真は 知床産業祭り びちゃちぇんデビュー
さて
そんな びしゃせん引っ張る Gっちさん
網走にも 店出すそうです!
場所は
網走市南5西1 金川ビル2Fです

店の名前-書いていいか 確認取ってなかった(汗)
明日19:00オープンです!
ライブ情報
「向井成一郎・札幌時計台ライブ2007」
■日時
11/25(日)開場 18:30 / 開演 19:00
■場所
札幌時計台(札幌市中央区北1西2札幌時計台2F))
■チケット料金
¥3,000(前売り)/¥3,500(当日)
■チケット
一般発売9/25(火)より下記プレイガイド&お店にて
店頭にて直接購入 4丁目プラザ、大丸プレイガイド、音楽処(いずれも札幌市内)
郵送をご希望の方
お電話にて 011-883-5777(MOVEまで)
主催
㈱MOVE
後援
STVラジオ
ダイズレコード
虫かご準備委員会札幌支部.オホーツク支部
旭川応援隊
マシュマロボイス研究会
「向井成一郎・札幌時計台ライブ2007」
■日時
11/25(日)開場 18:30 / 開演 19:00
■場所
札幌時計台(札幌市中央区北1西2札幌時計台2F))
■チケット料金
¥3,000(前売り)/¥3,500(当日)
■チケット
一般発売9/25(火)より下記プレイガイド&お店にて
店頭にて直接購入 4丁目プラザ、大丸プレイガイド、音楽処(いずれも札幌市内)
郵送をご希望の方
お電話にて 011-883-5777(MOVEまで)
主催
㈱MOVE
後援
STVラジオ
ダイズレコード
虫かご準備委員会札幌支部.オホーツク支部
旭川応援隊
マシュマロボイス研究会
Posted by JIN at 20:20│Comments(3)
│よさこいソーランオホーツク支部
この記事へのコメント
ありがとうございます。
JINさん 今年はいろいろとお世話になりました。
ましては いい評価までいただいて うれしい限りです。
この調子で 来年も・・・・
宣伝までして頂いて ありがとうございます。
JINさん 今年はいろいろとお世話になりました。
ましては いい評価までいただいて うれしい限りです。
この調子で 来年も・・・・
宣伝までして頂いて ありがとうございます。
Posted by ごっち at 2007年11月09日 17:38
飲み会には、必ずいるトーさんこと石山です。(いまさら~)
JINさんと交流できて、びしゃせん、舞網のみんなに感謝します。ユニットチームに参加して、本当によかったです。不安だった子供たちが、弾けてしまい逆に心配するぐらいになりました。jinさんのブログみたら津別のみんな喜んでいるでしょう。
でも、ここまでこれたのは、ごっち、伊藤さん、メグちゃん、こずえちゃん、妊娠中のみきつん、書ききれないみんなのお陰です。
俺自身、まだまだ戸惑っているところがあります。jinさん、ご指導(俺の愚痴かな)お願いします
JINさんと交流できて、びしゃせん、舞網のみんなに感謝します。ユニットチームに参加して、本当によかったです。不安だった子供たちが、弾けてしまい逆に心配するぐらいになりました。jinさんのブログみたら津別のみんな喜んでいるでしょう。
でも、ここまでこれたのは、ごっち、伊藤さん、メグちゃん、こずえちゃん、妊娠中のみきつん、書ききれないみんなのお陰です。
俺自身、まだまだ戸惑っているところがあります。jinさん、ご指導(俺の愚痴かな)お願いします
Posted by 津別、石山です at 2007年11月09日 22:40
いや本当
何が幸いするか わかりません(笑)
はじけっちゃいましたね(爆)
ちょっと 私なりに プレッシャーかけてみました
来年も期待してます
ちなみに 石山さん 名刺のメルアド
送信出来ませんでした(>_<)
何が幸いするか わかりません(笑)
はじけっちゃいましたね(爆)
ちょっと 私なりに プレッシャーかけてみました
来年も期待してます
ちなみに 石山さん 名刺のメルアド
送信出来ませんでした(>_<)
Posted by JIN@オホーツク at 2007年11月09日 23:26