さぽろぐ

イベント・祭り  |その他北海道

ログインヘルプ


2010年07月11日

長谷川岳はなぜ?商標登録持ってるのか!?

長谷川岳氏当確でたみたいですね まずは おめでとうございますm(_ _)m
へたな事書くと 選挙妨害と言われても困るので
今まで 書かなかった事書いてみようと思います

YOSAKOIソーラン祭りのロゴ問題です
なぜ 長谷川岳氏が 商標登録持ってるのか
判らないので…誰か判る方教えてください!

当時 彼は既にYOSAKOIソーラン祭り実行委員会の役職だったはず
なぜ 彼名義なのか?

ロゴは 誰が作ったか?実行委員会メンバー?岳氏本人?

よそに作成依頼したなら 実行委員会?岳氏本人?
費用は誰が?実行委員会?岳氏本人?
もし タダで作成したのなら 作成者は岳氏が個人の所有にするという認識はあったか?

さらに そもそも当時の組織委員会は ロゴは 長谷川岳氏個人の所有になると
いう認識あったのか?

これを クリアしなければ
職権乱用-横領ならないの?ど~なの?

納得のいく説明出来る方 よろしくお願いしますm(_ _)m
出来れば 本人がいいんですけど


同じカテゴリー(YOSAKOIニュース)の記事画像
2012第21回YOSAKOIソーラン祭り-ステージ
夢想漣えさし-大賞演舞
北の湘南だて-本祭スケジュール
GOGO'S&クワザワグループ-本祭スケジュール
歓喜らんげ~じ-本祭スケジュール
VOGUE038-本祭スケジュール
同じカテゴリー(YOSAKOIニュース)の記事
 審査員はあなたです! (2012-06-11 01:38)
 審査枠6 (2012-04-16 23:48)
 審査枠5 (2012-04-11 22:52)
 2012第21回YOSAKOIソーラン祭り◆審査枠4◆ (2012-04-10 01:29)
 2012第21回YOSAKOIソーラン祭り◆審査枠3◆ (2012-04-09 00:36)
 2012第21回YOSAKOIソーラン祭り◆審査枠2◆ (2012-04-08 17:16)
この記事へのコメント
予測ですが…

商標登録は個人名義だったからだと思います。

今は株式会社ですが、スタート時点では実行委員会と

名前は実行委員会ですが、分かりやすく言いますと、個人事業主です

ので… 商標登録は譲渡しなかったのでしょう~

企業譲渡で個人名義のものは押さえれないので…
Posted by サウンドカモザキ at 2010年07月12日 07:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
長谷川岳はなぜ?商標登録持ってるのか!?
    コメント(1)