2010年07月11日
長谷川岳はなぜ?商標登録持ってるのか!?
長谷川岳氏当確でたみたいですね まずは おめでとうございますm(_ _)m
へたな事書くと 選挙妨害と言われても困るので
今まで 書かなかった事書いてみようと思います
YOSAKOIソーラン祭りのロゴ問題です
なぜ 長谷川岳氏が 商標登録持ってるのか
判らないので…誰か判る方教えてください!
当時 彼は既にYOSAKOIソーラン祭り実行委員会の役職だったはず
なぜ 彼名義なのか?
ロゴは 誰が作ったか?実行委員会メンバー?岳氏本人?
よそに作成依頼したなら 実行委員会?岳氏本人?
費用は誰が?実行委員会?岳氏本人?
もし タダで作成したのなら 作成者は岳氏が個人の所有にするという認識はあったか?
さらに そもそも当時の組織委員会は ロゴは 長谷川岳氏個人の所有になると
いう認識あったのか?
これを クリアしなければ
職権乱用-横領ならないの?ど~なの?
納得のいく説明出来る方 よろしくお願いしますm(_ _)m
出来れば 本人がいいんですけど
へたな事書くと 選挙妨害と言われても困るので
今まで 書かなかった事書いてみようと思います
YOSAKOIソーラン祭りのロゴ問題です
なぜ 長谷川岳氏が 商標登録持ってるのか
判らないので…誰か判る方教えてください!
当時 彼は既にYOSAKOIソーラン祭り実行委員会の役職だったはず
なぜ 彼名義なのか?
ロゴは 誰が作ったか?実行委員会メンバー?岳氏本人?
よそに作成依頼したなら 実行委員会?岳氏本人?
費用は誰が?実行委員会?岳氏本人?
もし タダで作成したのなら 作成者は岳氏が個人の所有にするという認識はあったか?
さらに そもそも当時の組織委員会は ロゴは 長谷川岳氏個人の所有になると
いう認識あったのか?
これを クリアしなければ
職権乱用-横領ならないの?ど~なの?
納得のいく説明出来る方 よろしくお願いしますm(_ _)m
出来れば 本人がいいんですけど
Posted by JIN at 21:26│Comments(1)
│YOSAKOIニュース
この記事へのコメント
予測ですが…
商標登録は個人名義だったからだと思います。
今は株式会社ですが、スタート時点では実行委員会と
名前は実行委員会ですが、分かりやすく言いますと、個人事業主です
ので… 商標登録は譲渡しなかったのでしょう~
企業譲渡で個人名義のものは押さえれないので…
商標登録は個人名義だったからだと思います。
今は株式会社ですが、スタート時点では実行委員会と
名前は実行委員会ですが、分かりやすく言いますと、個人事業主です
ので… 商標登録は譲渡しなかったのでしょう~
企業譲渡で個人名義のものは押さえれないので…
Posted by サウンドカモザキ at 2010年07月12日 07:42