さぽろぐ

イベント・祭り  |その他北海道

ログインヘルプ


2011年03月12日

地震被災者お見舞い申し上げます

帰れない人は全国避難所マップ 
http://bit.ly/h8eHHk

Google では 
連絡のとれない家族や友人がいる方のために、
Google Person Finder というツールを提供しています。
http://goo.gl/rlR07

▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110311_01_m.html
伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県(増えているかもしれません)
PCからメッセージを確認する場合はhttp://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi


▼KDDIの災害用伝言板サービス
EZWEBトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へ。
安否情報の確認はhttp://dengon.ezweb.ne.jp/


▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板
http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html
Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。
安否情報の確認はhttp://dengon.softbank.ne.jp/


▼NTT東日本
http://www.ntt-east.co.jp/saigai/index.html
災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」。


▼ウィルコムの災害用伝言板
http://www.willcom-inc.com/ja/dengon/index.html
ウィルコム端末からのアクセスはhttp://dengon.clubh.ne.jp/
他社携帯やPCからのアクセスはhttp://dengon.willcom-inc.com/


▼イー・モバイルの災害用伝言板
http://emobile.jp/service/option1.html#saigai
アクセスは、ブックマーク(お気に入り)→EMnetサービス→災害用伝言板→災害用伝言板トップページ
安否確認はhttp://dengon.emnet.ne.jp/


【災害時の安否確認】
※相手の電話番号をご用意ください
au:
http://dengon.ezweb.ne.jp/
ドコモ:
http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
ソフトバンク:
http://dengon.softbank.ne.jp/J
イーモバ:
http://dengon.emnet.ne.jp/


テレビが見れない方、ustで放送されているそうです

http://www.ustream.tv/discovery/live/all


災害用伝言ダイアル
[伝言を残す]
171-1-自宅か自分の電話番号→録音

被災者の方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.自宅の電話番号を押す。
3.伝言を録音する。


[伝言を聞く]
171-2-確認したい電話番号→再生

安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.安否を確認したい方の電話番号を押す。
3.録音された伝言を再生する。



【災害用ブロードバンド伝言板 (web171)の使い方】

http://r.nanapi.jp/24709/

 

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
湧別で消防車-路外逸脱
ミトカツユキライブ終了~
引っ越ししました ※AKB48のBGMでお楽しみください
復興支援ポスター
2010年 第3回 オホーツク網走フィルムフェスティバル
シャープAQUOS52型¥11.509!!
同じカテゴリー(雑記)の記事
 湧別で消防車-路外逸脱 (2013-03-03 20:19)
 さだまさし-『かすてぃら - 僕と親父の一番長い日』 (2012-04-15 13:54)
 明日!4/12日は! (2012-04-11 20:32)
 【CM】新生活まとめ買いセール (2012-03-17 23:02)
 ミトカツユキライブ終了~ (2012-03-12 20:08)
 あれから一年 (2012-03-11 14:46)
Posted by JIN at 09:53│Comments(0)雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
地震被災者お見舞い申し上げます
    コメント(0)